雑談掲示板

[ ホームに戻る ] [ 新規投稿 ] [ スレッド表示 ] [ トピック表示 ] [ 発言ランク ] [ 記事検索 ]

>> 利用規約、機能

  • ジャンルフリーの雑談・交流。
  • 絵茶会開催規約スレ

  • List スレッドリスト ( )内はレス数
    Nomal オリキャラ募集。(49) | Nomal N級品服販売店 (0) | Nomal お久しぶりです(0) | Nomal 【絵茶会開催規約】(0) | Nomal 笑・・・?(4) | Nomal 声優ネタで組み合わせ(9) | Nomal サブイベント製作委員会(9) | Nomal 私だけでしょうか?(5) | Nomal テイルズシリーズ隠しボス考案スレ?(20) | Nomal 新商品アイディア(4) | Nomal 【対戦用】育成ポケモン紹介スレ(1) | Nomal テイルズキャラを別キャラに例えると(0) | Nomal オリジナルテイルズを考えよう<技・クラス(職業)・武器 他)募集(16) | Nomal 月下の夜想曲ver.T 募集スレ(10) | Nomal 第6回「テイルズオブ」キャラクター人気投票・総合部門TOP10大胆予想。(4) | Nomal 自分だけのオリジナルテイルズを作ってみよう(16) | Nomal 自分はテイルズキャラで誰に良く似ているのか?(18) | Nomal 出て欲しい声優(2) | Nomal 【絵茶会告知専用スレ】Part1(5) | Nomal ルビタグが使えるようになりました。(3) | Nomal オリジナルの術技・詠唱を考えてみよう(1) | Nomal テイルズオブシリーズ 主人公の名セリフ(16) | Nomal 好きな戦闘曲(18) | Nomal テイルズで声優ネタ(20) | Nomal ☆☆小説のキャラの募集☆☆(31) | Nomal グレイセスFー(4) | Nomal キャラ募集なんてものをですね。(13) | Nomal オリジナルの隠しダンジョンを考えてみよう(10) | Nomal やってみ(1) | Nomal キャラクターの呼び方(13) | Nomal ラジオネタ募集スレ(0) | Nomal ユニーク武器(4) | Nomal サッカー・テイルズ杯 (0) | Nomal テイルズ新作情報発表www(23) | Nomal キャラ募集でござるよwwwwカイエン殿wwww(9) | Nomal TOVS・ボスキャラ考案スレ(?)(30) | Nomal 敵キャラ募集(25) | Nomal 自作小説のキャラ募集(19) | Nomal ボスキャラ募集(2) | Nomal 一番好きな秘奥義は?(8) |

    [全40スレッド(11-15 表示)] << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>


    スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く
    【対戦用】育成ポケモン紹介スレ 

    [8754] リグ+  62回 (2012/12/13(Thu) 22:34:57)
    対戦用に育成したポケモンの型を紹介するスレ。
    使ってみたら面白かった、愛用している、珍しい、などのポケモンを紹介していきましょう。
    対戦考察している人はぜひ参加しましょう!

    ポケモン名
    特性:
    性格:
    努力値:
    持ち物:
    わざ:
    調整、コンセプト等
    [編集|削除]
    [8755] リグ+  63回 (2012/12/13(Thu) 22:48:10)
    どのパーティでも入れられるステロがむしゃらゴウカザル。

    ゴウカザル
    特性:もうか
    性格:むじゃき
    努力値:特攻252、素早さ252
    持ち物:きあいのタスキ
    わざ:ステルスロック/がむしゃら/だいもんじ/しんくうはorマッハパンチorフェイントorインファイト
    ステルスロック→相手の攻撃でHP1→がむしゃら→相手もHP1になり交換できない→先制技で倒すor次のポケモンの積みの起点

    特性もうかを生かすためにだいもんじは確定。
    残りの技は、格闘タイプとしての役割を持ちたいならインファイト、HP1の相手を自分で倒したいなら先制技。
    しんくうはならからをやぶるパルシェンを倒しやすい。
    炎が弱くなる雨状態や、相手が有利なタイプでも、関係無く役割を持ちやすい。
    弱点は、タスキが潰れるので受け出しできないこと、半端なダメージだとがむしゃらが機能しないこと、相手が速い可能性(スカーフ持ちなど)があると初手を迷うこと、もらいびシャンデラ。
    シャンデラを意識してストーンエッジなどを入れても半端になるので推奨しない。

    火力も素早さも上のかそくバシャーモにはできない。
    素で速く、弱点が多く耐久が低いと言われるゴウカザルの特徴を生かしていると思う。
    個体値は特攻と素早さだけ31なら他はどうでもいい(むしろ低い方がいい)ので厳選が楽ですぐ育てられる。
    [編集|削除]
    スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く



    スレッドリスト / - / このスレッドに返事を書く
    テイルズキャラを別キャラに例えると 

    [8743] 磨流印土影  1回 (2012/08/24(Fri) 04:20:40)
    テイルズキャラをテイルズ以外の別作品のキャラに例えるとどの作品のどのキャラになるのでしょうか。

    自己回答
    長髪ルーク(アビス)⇒犬夜叉
    普段自己中でわがままだが優しい部分もある。
    ※なおアビスと犬夜叉はアニメの制作会社とキャラデザが同じである。

    ルカ(イノセンス)⇒勉強ができるのび太(ドラえもん)

    ミラ(エクシリア)⇒エルザ(FAIRY TAIL)
    勇ましく厳格だが天然な一面もある。

    ローエン(エクシリア)⇒ブルック(ONE PIECE)
    一行の最年長でありジョーク好き。
    [編集|削除]
    スレッドリスト / - / このスレッドに返事を書く



    スレッドリスト / [1-16] / このスレッドに返事を書く
    オリジナルテイルズを考えよう<技・クラス(職業)・武器 他)募集 

    [8531] 珈琲みるく  1回 (2011/10/16(Sun) 21:04:25)
    初めまして珈琲みるくです

    オリジナルテイルズということで、考えてみようと思います
    ここでは、オリジナルの技・クラス(職業)・武器などを挙げます
    オリジナルでしたら、キャラでもタイトルでも、そのキャッチコピーでもOKということにします!
    みなさんもご一緒にどうぞ!
    もし、わたしが気に入ったものがあれば、採用ということで使わせてもらうかもしれません
    それでもいい!という方はどうぞ

    ・応募方法
    ここにのっているものは、絶対にしてください
    ☆、書き始めには、絶対に応募するジャンルを入れてください
    ジャンル:技 クラス 武器 キャラ タイトル チャッチコピー
    (複数でもかまいませんが、できれば他の人が分かるように書き分けしてください)(タイトルがなくても、キャッチコピーだけでも受付します)
    ★、必ず本題を書いてください それの内容も必須事項とします
    これが応募方法です

    ちなみに、私的回答します

    ジャンル:技
    ・フォースアングル(△型になぞり、それで敵を閉じ込め、仕上げにマッハを入れる技←意味不明だ(汗 )

    キャッチコピー
    ・キセキ≠かたどるRPG
    ・自分の道を辿るRPG
    ・勝利を掴むRPG

    以上です皆さまの応募お待ちしてます
    [編集|削除]
    [8674] かすてら  9回 (2012/01/29(Sun) 21:14:06)
    こんばんはっ。
    なんとなくまた来ました(笑

    今回のじゃんる:タイトルとキャッチコピーとうざったい解説

    「テイルズ オブ インフルエンツァ」(Tales of Influenza)
    病気のインフルエンザですか?はいそうです(おいこら)。
    でももともとはイタリア語で「影響」を意味します。その英語読みがインフルエンザ。イタリアのピッツァだって英語読みはピザだからね。
    どうしてイタリア語なんだよ? (テイルズオブ)シンフォニアだってイタリア語じゃないですか><

    「テイルズ オブ イデオロギー」(Tales of Ideologie)
    イデオロギーってなんですか? これは説明するのも理解するのも難しいぞ(汗)
    うーん。そうだね。この単語自体が「常識」とか「価値観」、「世界観」「観念」の意をもつ難しい言葉だから、先にテーマを決める必要があるだろうね。

    ・・・知ってのとおり日本の社会形態は【資本主義】であって、少数の人が多数の人を利用して利益を追求するシステムです。
    つまりどういうこと?
    社長とか政治家など偉い人と、アルバイトなどえらくない人で【収入格差】がある社会のことなのです。いわゆる「勝ち組と負け組み」が存在する、今のこの世の中のこと。その欠点を解決するために【共産主義】という平等化を目指した政治形態・・・もといイデオロギーがあったけど、それはそれでうまく機能しなかったような;;;
    かすてらさん、アンチキャピタリズム? いいえ。ちがいますですです;;

    まとめ。 世の中のシステムを変えるような物語に似合うかもしれない。
    ・・・イデオロギーは、ドイツ語。なんでドイツ語なんだよ。テイルズオブヴァールハイトだって(ry

    テイルズ オブ コレージ(Tales of Courage)
    直訳:”勇気の物語” 簡単・判り易い・健全なイメージ。
    どんなテイルズオブシリーズにでも、違和感なく付けられそうな平凡なタイトルでありますですの。なお、かすてらの耳(茶色いアレじゃないよ)が悪くなければ、COURAGEの発音はカレッジにもコレジにも聞こえる。お友達にアメリカ人かイギリス人がいれば、直接聞いてみるといいよ(笑

    テイルズ オブ セイバー(Tales of Savior)
    テイルズ オブ セイバー(Tales of Saber)とは異なります。 Saviorは「救世主」のこと。主人公最強!的な内容にどうぞ。 Saberはサーベルともいわれる、刀剣のこと。たぶん後者のほうが有名なので困る(汗)。どうでもいいけど、Saviorの発音はセイヴィアに近いかもしんない。せいびあ!

    テイルズ オブ ソヴィエト(Tales of Soviet)
    そびえと連邦ですか?ダー。きっと雪国でコサックダンスをしながら、ウォッカを飲んでお祭りする話なんだよ☆ くだらないネタはさておき、ソビエトはおそロシア語で「団結」「助言」「忠告」「会議」を意味します(前者は怪しい)。「忠告する物語」が無難かもしれない。
    団結は・・・なんだかよろしくないね。現にその「ソビエト(団結)連邦」は20年前に崩れ去ったくわけで(汗 


    (いつも)ネタが半分ほどでごめんなさいw ですので軽く笑い飛ばしてやってくださいw

    それでは乱文失礼いたしました。
    [編集|削除]
    [8684] rs  2回 (2012/04/14(Sat) 16:42:45)
    ちょっと覗いて見たら久しぶりにスレが動いたので投稿。

    その1:タイトル
    レディアントマイソロジー ジ・オリジン

    ジ・オリジン(The orizin)は「原初」の意。
    うやむやにされがちだった「最初のカノンノ」と「最初の世界」についての物語、とか考えていたり。


    その2:クラス

    クラス名:ハンター
    「魔」を狩る剣であり、人々を護る盾でもあるクラス。
    「ヴァンパイアキラー」と呼ばれる聖なる鞭に適応し、十字架や投げナイフなどの「サブウェポン」が持つ力を引き出す能力を持ち合わせる。
    結果、距離を選ばない戦いを可能とするが、これはこのクラスが元来「単独で魔物の群体と交戦する」事を想定したクラスであるため。
    代表的な技
    グランドクロス
    自分中心に十字型の光を生み出し、全体を攻撃。
    サウザンドエッジ
    投げナイフを多数複製し、それを投擲して攻撃。

    クラス名:ナイト
    騎士剣を自在に操る、主に付き従う戦士。
    補助術の類だけではなく、攻撃術も一部使用可能。
    しかし、このクラスの本領はそこにはなく、守る事に特化した能力や術技を数多く体得しているからこそのナイトである、と言えよう。
    代表的な術・技
    スウィフトブレード
    その場で眼にも止まらぬ7連続の斬撃を繰り出す。
    ディボーション
    挑発し、相手の攻撃対象を自分に集中させる。
    ランパート
    堅牢な盾の構えで物理的な攻撃のほぼ全てを受け流す。

    ジョブに関しては、どちらにも元ネタあり。
    こんなところで失礼します(スッ
    [編集|削除]
    [8689] 匿名希望  45回 (2012/04/22(Sun) 09:50:50)
    再度、参加させて頂きます。今回のモノは全て術がジャンルです。
      名前:アースクエイク
      地属性の攻撃
      敵味方問わず、魔法防御無視のダメージを与える

      名前:サテライトビーム
      光属性の攻撃
      自分の正面直線状の攻撃(ソーラービームより強力)
      満月の夜は無詠唱で使用可能、室内・曇り・雨・雪・日の出から日の入りまでの時間帯は使用不可能
      時間帯は本体の時計に依存

      名前:ソーラービーム
      炎と光の複合属性攻撃
      自分の正面直線状の攻撃
      晴天の時は無詠唱で使用可能、室内・夜の時間帯・曇り・雨・雪の時は使用不可能
      時間帯は本体の時計に依存。

      名前:フレンドヒール
      全体回復術
      術者に対する、対象者の好感度に依存して回復量が変化する
      (最小で1%、最大で100%)

      名前:ペインリンク
      敵単体に対象のHPが0になるまで効果が続く呪いをかける術
      自分が受けた効果を対象も受ける(状態異常や状態変化の場合は術を使用した者の防御率に依存)
       例:術者が即死の効果を受けると、この術を受けている者も即死の効果を受ける
      欠点は術者を回復させると、この術を受けている者も回復してしまう事である

      名前:マグネットバリア
      一定時間、対象を同性別からの補助術を含めた全ての攻撃を例外なく無効にする(なんと、味方の回復術や補助術も無効)
      但し、異性別からの補助術を含めた全ての攻撃は例外なく受ける効果が2倍になる(なんと、味方の回復術や補助術の効果も2倍)
      無性別だと通常通りに効果を受ける

      名前:マグマストーム
      炎と風の複合属性攻撃
      敵味方問わず、魔法防御無視のダメージを与える

      名前:レジスト○○
      一定時間、○○に該当する属性を含む攻撃を無効にする
      ○○に当てはまるモノは以下の通り
       アース…地
       アイス…氷
       アクア…水
       ゲイル…風
       サンダー…雷
       ダーク…闇
       フレイム…炎
       ホーリー…光

    今回は、こんな所です。
    [編集|削除]
    [8696] かすてら  6回 (2012/05/18(Fri) 21:18:53)
    珈琲みるくさんはお留守みたいだけど、お邪魔しようかな。

    今回のジャンル:タイトル

    【テイルズ・オブ・キャバリー】 - tales of cavalry
    キャバリーは「騎兵」のこと。主人公が馬に乗った騎兵、騎士という内容になるね。少なくとも徒歩よりはすばやく動けるだろうし、新鮮な内容になるかも。
    似たような英単語に「トゥルーパー」「ホースメン」とかがある。でも(現在のアメリカにおいて)トルーパーは馬に乗ったおまわりさんのことらしい。

    【テイルズオブモルゲンシュテルン】 - tales of morgenstern
    別に適当な命名だったりw モルゲンシュテルンは「明けの明星」を意味するドイツ語。または人名。ヴェスペリア?

    【テイルズ・オブ・ランツクネヒト】 - tales of landsknecht
    …金はあるが、人的資源のないこの国を守る彼らのことを、人々はこう呼ぶ。
    報酬目当ての雇われ傭兵ランツクネヒトだと。
    自作小説のタイトルの最終候補のひとつだったり。

    【テイルズ・オブ・ヴォズロジデニヤ】 - Tales of Vozrozhdeniya
    おフランス語のルネッサンスと同じで、これを英訳してしまうと「テイルズオブリバース」なのですよ(笑)上記はおそロシア語。

    【テイルズ・オブ・シエル】 - Tales of Ciel
    シエルはフランス語で空。ただそれだけ。

    今回はこんなところにしておこうかな。
    [編集|削除]
    [8742] パルポン  2回 (2012/08/23(Thu) 08:56:32)
    >匿名希望さん
    たしかアースクエイクという名前はアーチェが覚えてました。
    >そして本題
    技一つしか思いついてないものですがw
    龍双残波
    連続して衝撃波を放ち、その後、突進攻撃をしかけ最後に吹き飛ばす

    これだけですw
    [編集|削除]
    スレッドリスト / [1-16] / このスレッドに返事を書く



    スレッドリスト / [1-10] / このスレッドに返事を書く
    月下の夜想曲ver.T 募集スレ 

    [8698] rs  7回 (2012/05/28(Mon) 21:37:05)
    どうもキャラ募集というのは流行っているらしい。
    通っているテイルズサイトが規約にうるさいので、こっちであるクロスオーバー系創作作品を投稿して見ようかと思った(現在)

    Q.1:そもそも、何を投稿する予定なんだよ
    A.1:悪魔城ドラキュラシリーズを基にした作品。テイルズキャラの出演は5〜6名(敵含む)。
    主役は有角さんとカノンノ・グラスバレー……の予定。行き当たりばったりノープラン戦法。

    Q.2:作品のあらすじ教えてくれない?
    A.2:↓ ※やや改変が加えられています。

    この世界、スティルラには一つの言い伝えがある。
    100年に一度、魔を総べる者ドラキュラ伯爵が、
    自らの城である悪魔城と共に蘇る――という言い伝えだ。

    A.D.1792に復活したドラキュラ伯爵はヴァンパイアハンターであるリヒター・ベルモンド、
    退魔の力を持つ少女カノンノ・グラスバレーの2人に滅ぼされた。
    4年後、リヒターが突如失踪する。そしてその翌年、100年に1度復活すると言われていた悪魔城が突如として復活。
    それを察知したカノンノは再び悪魔城を訪れる。

    一方、ある男が深い眠りから目覚めた。
    名はアルカード。実の父親がドラキュラでありながら人間に味方し、
    リヒターの祖先ラルフ・C・ベルモンドとその仲間たちと共に父を倒した男である。
    彼は再びあの忌まわしき城へと足を運ぶのだった・・・

    Q.3:募集する意味は?
    A.3:元の作品である月下の夜想曲にて、出現するボスが多すぎるのです。
    しかし私は欲張りでして、全部のボスとイベントを書こうと思った結果こうなりました。
    アルカードが担当するボスは実質4割ぐらい。

    Q.4:キャラ設定頼むわ
    A.4:ま゙がぜろ゙っ!

    ■アルカード
    本名アドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュ。
    ドラキュラ伯爵の息子。人間の女性との間に生まれたハーフ。
    そのため日の光を浴びても灰にならない。

    ■リヒター・ベルモンド
    代々バンパイアハンターを輩出してきたベルモンド一族のひとり。
    5年前にドラキュラ伯爵を倒した後、失踪する。

    ■カノンノ・グラスバレー
    ベルモンド家の遠縁であり、リヒターの義妹。
    失踪したリヒターを探すため悪魔城に侵入する。

    ■リサ
    アルカードの母。ドラキュラと関わっているとして処刑された。
    この出来事により、ドラキュラは人間を憎むようになる。

    Q.5:募集事項頼むわ
    A.5:オッケェーイ!

    名前:偽名ならば本名の方もお願いします。長いと略す。
    性別:男性か女性か。
    性格:大まかにお願いします。詳しい設定は後述の項目で。
    口調:喋り方について。特徴があればなおさら。
    年齢:人外のものに限り70歳越えが可能。
    また、作品の設定的にも年齢は15以上でお願いします。
    容姿:なるべく詳しく。髪、眼の色から体格。
    装備や衣服の類に装飾品まで。その分こちらも楽です。
    武器:武器の性能は高すぎる場合「勝手に」解釈して弱体化させます。
    どんな形状か、どんな性能か。持たない場合は持たないと記述して下さい。
    キャラクター設定
    どんなキャラかを書いて下さい。
    普段の仕草や口癖、生まれた環境に悪魔城に向かう理由など。
    なお、向かう理由が宿敵云々だった場合は指示が無い場合、
    「勝手に」宿敵を用意しますが許して頂ければ幸い。

    最後に。
    ・キャラは1人1〜2体が限度。2体の場合は、お互いに関連性がある場合のみ。全くお互い関わる事のない組み合わせだった場合は片方のみ出演とします。
    ・敵キャラの場合は必ず人外、ドラキュラと何らかの関わり(配下など)が必要です。
    ・カノンノの言動に違和感の可能性あり。
    ・書くつもりはありますが、何時になるかは未定。2ヶ月経った頃にはなんとかまとめたい所。
    [編集|削除]
    [8709] 神界の銀月ノート=リィム  92回 (2012/06/19(Tue) 06:27:15)
    一人投稿します


    名前:ファリム・ファイクーン
    性別:女
    性格:強気、さっぱり、ドM
    口調:若干男勝りな感じの口調
    年齢:幽霊という種族ゆえ年齢は霊体化した当時の年齢。外見上は19歳ぐらい
    容姿:紫髪のロングに丈の短い巫女服、履物は足袋に草鞋。眼の色はオッドアイで右が金、左が碧。装飾品はブレスレットとリング状のイヤリング。体格は平均的でサイズは身長/157cmB/83W/58H/78
    武器:霊銃ゴーストソウル。性能は死者や悪魔の類に強く本来の5倍になる。本来の性能は44マグナム銃を強化した程度の強さ。形状はグリップに魂の絵が彫ってあるマグナム銃タイプの銃。
    キャラクター設定
    とある亡国の姫であり国が滅亡した際に特殊な術により霊体になった。
    悪魔城へ向かう理由は自らの肉体を取り戻すための秘宝を探すため。
    秘宝を探し求め世界を旅する高潔な巫女。
    今回の秘宝の噂も情報屋に大金を積んで得たものであり真実を確かめるべく戦う。
    他人の肉体に憑依する事も可能で憑依した場合は相手を自在に操れる。
    生粋のM体質のため相手の攻撃を受ける事を快感としている。
    幽霊だからなのか物理的な攻撃に強く魔法的な攻撃に弱い。
    また幽霊なので壁をすり抜けたり浮遊する事も可能。
    銃の腕は本物で遥か遠方の的も一撃で撃ち抜けるほど。
    本来の性格がさっぱりとした感じなので人付き合いは得意。
    いつか人間に戻るために世界を旅している。
    台詞の例:「その程度であたしを倒すつもりかしら」「ほらほら、もっと激しくしないとあたしは何も感じないわよ」「大した覚悟もない奴に正義を語る資格なんかあると思わない事ね」「戦いは勧善懲悪なんかじゃないわ愛国心で戦争を仕掛ける事は必要悪なのよ」など

    >rsさん
    過去に投稿した夢魔のミュエナのフルネームはミュエナ=ナイトメアレスカです。
    前に書き忘れていたので登場で名前を名乗る時はご自由に名乗らせてください。

    ではこんなもので宜しいですか?
    登場させられるなら使ってやってくださいね

    ではノシ
    [編集|削除]
    [8711] 黒騎士  4回 (2012/06/29(Fri) 19:31:12)
    返信がないので追加OKなのか判断が付きませんでしたが我慢デキネェ状態なので投稿致します。

    名前:ソフィア・レムル・イスハート
    性別:女性
    性格:生真面目で割と頑固。自分たちを正義、吸血鬼を悪と断じる典型的な正義主義者。表向きは冷静だが内心ではかなり熱血で意志が強い。
     この手のタイプとしては分かりやすいぐらいに融通が効かず、目の前の事案を自分で解釈して譲らない。ファラ…に近いか?
     思慮が浅いわけではないが、『思考して結論を出す』のではなく『勝手に作った結論を前提に論理を組み立てる』タイプなので性質が悪い。
     (例:『あいつは悪だ(←結論)』→『あいつは吸血鬼だ・私の邪魔をする・私の目の前で人を傷付けた(←結論を補強する論理)』)
     騎士の職務には忠実だが、一方で女の子らしい一面もあり、動物(特に子猫)がたまらなく好きだったり甘い物好きを必死に我慢していたりする。
     男女関係には驚くほどウブで、男性にちょっと優しくされると顔を真っ赤にして怒声(?)と共に剣を抜く。
    口調:一人称は『私』、二人称は『お前』『貴様』『貴公(目上の人間相手)』。少々男勝りで威厳のある喋り方。要するにクロエ風。
    年齢:17歳
    容姿:薄金色のストレートな髪を後頭部の高い所で結い上げてポニーテールにしている。前髪はM字を描くように左右に分かれている。
     もみあげ部分の髪はそのまま胸あたりまで下ろしており、ポニーテールを解いた場合は襟足が腰あたりまで届く。
     瞳は碧で、顔立ちは凛としていながらまだ幼さが残る。眉はキリッと上向きで、生真面目な性格を如実に表している。肌は色白。
     身長は164cmで、体型は中肉中背といったところ。発育は良いようで、服の上からだと分からないがスタイルはなかなかのもの、らしい。
     服はサファイアブルーの無地なアフタヌーンドレスを着用。丈はくるぶしまでで、袖は長袖。襟も首いっぱいに高く、頭から下の露出度が少ない。
     両手には白い手袋を着け、腰回りは白いベルトで留め、下半身には白いタイツを、ドレスのスカートの下はドロワーズ着用。
     そのドレスの上から銀色の板金鎧を着ており、胸部・腹部・背部・腰部・肩を覆っている。そこそこ重いが全身甲冑ほどではない。
     また腕には白銀の籠手を、脚には同色のレガースを着用するなど、それなりに重防備。胸部装甲には赤い十字架マークが描かれている。
     靴は焦げ茶色のブーツで、上述のレガースに覆われている。装飾品の類は殆ど身につけておらず、鎧もあまり装飾的ではなく無骨。
    武器:長剣と盾。
     長剣はミスリル製で、質のいい剣。形状は所謂普通の剣で、刃渡り80cm程度。柄の先に白い小さな宝玉が埋め込まれ、魔法の媒体にもなる。
     盾は60cm程度と小型で銀色の盾で、こちらもミスリル製らしい。形状はやや縦長の六角形。防ぐよりも受け流す能力を重視しているようだ。
    キャラクター設定
     ヴァンパイアハンターとしても活動する少女騎士。代々騎士の家系に生まれ育ち、現在は修行と称して魔物討伐を遂行している。
     幼い頃に街を襲撃した吸血鬼(彼女の父らによって討伐されたらしい)を見て以来、吸血鬼に対しては強い憎悪の念を抱いている。
     彼女自身は武術の鍛錬の為の修行だと思っているが、頭の固すぎる彼女に見聞を広めてもう少し柔軟になってほしいという目的もあるとか。
     彼女自身、自分の性格にやや問題があることにも薄々気付いており、それ故に相棒のレイチェルの言う事(の二割弱ぐらい)は素直に聞く。
     一方でレイチェルの露出度の高い服装やノリの軽い性格には呆れ気味で、よくお説教じみた文句を一方的にまくし立てる(が、馬耳東風)。
     恐れる物などないかのように振る舞っているが、実は雷とお化けが大の苦手。恐怖が一定値を突破すると暴走して剣を振り回したりする。
     修行の途中で悪魔城復活の報せを聞き、鍛錬の好機と見込んでレイチェルと共に乗り込む。最大の目的はこの手で伯爵を討伐すること。
     いかんせん未熟な面もあるが、総合的な実力は決して低くはない。並の吸血鬼となら互角かそれ以上の勝負は出来るらしい(但し本人談)。
     正統派の剣術と中級までの光魔法、法術などを使う典型的な聖剣士スタイル。鎧のおかげで防御力があるものの、そのせいでちょっと鈍足。
     戦法は光魔法で牽制しつつ盾を構えながら突撃して剣術を叩き込むという正面突破型。援護はレイチェルに信頼を置いている。
     ただ脳筋というわけではなく、危ないと思えば一歩退いて魔法や法術で遠方からの戦闘に切り替えるなど、戦闘では普段と違って臨機応変。
     オールラウンダーであるが故に状況に対応する能力は高いが、攻撃力や防御力、敏捷に特化した相手だとやや器用貧乏な辺りが弱点となる。
    台詞例:『私の名はソフィア・リムル・イスハート! 誇り高き騎士だ!』『悪魔の城に巣くう魔の眷属達よ、私の前に散るが良い!』
    『貴様、吸血鬼か…覚悟しろ!』『おい、何故邪魔をする! お前も敵か…敵なのか! 悪魔に魂を売ったとでも言うのか!』
    『援護を頼む、レイチェル!』『レイチェルがそう言うなら…仕方ないか…』『全く! だいたいお前はいつもそんな浮ついた態度で…(以下略)』
    『かっ、雷ぃ…!』『お、おばっ、お化け…ッ!?』『うわぁぁっ、来るな来るなぁぁ!』『なっ…//// は、は…っ、破廉恥なッ!(抜刀)』

    名前:レイチェル・アルテニア
    性別:女性
    性格:とにかくハイテンションでノリが良い。思考回路はまともなはずだが、ノリと勢いに身を任せてしまう事が多々ある。
     ソフィアと対照的に思考は柔軟で、時にはかなり冷静な判断を下すことも。熱血さは皆無で、ノリと思考をあわせて行動する。
     男女関係でもソフィアと対照的で、異性に対しても友好的に接する。ただし表向きと違って完全に気を許すまではかなり長いようだ。
    口調:『HEY!』『OK!』『YEAH!』のように、時々英語が混じる。と言っても文中の語句が英単語に置き換わるのではなく、主に感嘆詞。
     一人称は『ワタシ』、二人称は『アナタ』『ユー』。普段の口調は片言気味で、ステレオタイプな外国人といった印象。
    年齢:16歳
    容姿:髪はウェーブがかったブロンドのセミショートヘアで、茶色に黒のリボンがついたカウボーイハットを愛用している。
     瞳は翠で、顔立ちはあどけなさが残る。褐色の肌をしており、身長は154cmで全体的にスレンダーでスマートな(つまりは貧乳)体型。
     服装は首に黄色いスカーフ、緑色のチューブトップ、ボタン式の黒い革製サスペンダーに焦げ茶色のホットパンツ。かなり露出度が高い。
     サスペンダーはH型(背中でH字に交差したタイプ)のクリップ式で、白い縁取りがなされている。激しく動いても何故かずれない。
     手には黒い革製の指抜きグローブを、足には黒い革製のブーツを着用。両方とも格闘戦に耐えうる造りになっているらしい。
     両耳に金色のイヤリング、両手首に黄色い布製のリストバンドを着用。両腰にはこれも黒い革のホルスターを付けている。
    武器:二丁拳銃
     魔力の弾を発射する特殊な拳銃。それゆえ反動も少なく、連射しまくってもすぐに弾切れになったりしない。形状はオートマチック拳銃。
     速射性・連射性に優れる代わりに一発ごとの火力は低く、それなりに丈夫な防具に対しては有効な威力を発揮できない。
     レイチェル本人の技術により命中精度は高く、また投げた複数のコインに連射することで複雑な跳弾を浴びせるなどの器用な芸当も可能。
    キャラクター設定
     ソフィアと行動を共にするヴァンパイアハンター。砂漠地帯で生まれ育ち、上に二人の兄と一人の姉がいる四兄妹の末っ子であるらしい。
     ヴァンパイアハンター兼フリーの傭兵として活動していたところ、とある任務でソフィアと出会い、その後行動を共にするようになる。
     頑固で融通の利かないソフィアと、ノリに任せて行動するレイチェルのコンビは暴走するとあらぬ方向へどんどん行ってしまう。
     だがその一方、時に冷静な判断をして最悪の事態を回避するのもレイチェルの役目。それ故、ソフィアも彼女の言うことをたまには聞いている。
     悪魔城に来た理由はソフィアが行きたいと言ったからノリでついて来たという彼女らしいもの。なんだかんだでお互いを信頼している模様。
     悪戯好きな面もあり、ソフィアいじりは趣味。虫もお化けも雷も全く怖くない。怖い物は『人生をハッピーに過ごせないこと』らしい。
     ハグ魔であり、性別に関わりなく、挨拶代わりや感情表現の一環としてハグしまくる。(男性に)貧乳と言われるとコブラツイストに移行する。
     二丁拳銃に加え、ボクシングやテコンドーなどを元にした身軽な格闘技にも長ける。なぜだかプロレス技もよく使う。やたら派手。
     蹴りの時に大開脚したり相手を足で挟み込んだり組み技を多用したりとやたら大胆。本人曰く『ショータイムのサービス』らしい。
     銃の腕前も一級品で、上述の跳弾に加え、反対側の脇の下に腕を通して背後の敵を撃つといった常人離れした芸当も可能。
     遠近両面で手数が多く隙が無いが、素早さと引き替えに火力や防御力に欠ける。ここでもソフィアとは対照的である。
     その敏捷や連射力を生かし、素早い相手を捕らえたり、逆に鈍い相手からは逃げられたりと有利だが、防御力が一定以上ある相手には不利。
    台詞例:『HEY! ワタシはレイチェル・アルテニア! よろシクネ♪』『YEAH! ドンドン行っちゃおうヨ!』『人生楽しまなきゃ損デショ?』
    『Wait! ソフィア、それ以上はいけなイヨ!』『YES,YES,YES♪ レイチェルって本当に面白いナ♪』『アーアー、聞こえないネー♪』
    『本気で行クヨ!』『手加減出来ないからネ!』『レディーに…そーユーこと言っちゃ…ダメよ?(コブラツイスト)』『It's show time!』


    前の二人よりはマシかな、ぐらいですけど…
    実はこの作品に出せそうなキャラのストックがあと10人ほどございますので、もしよろしければ。

    あと、質問が一つ。
    『人造人間(フランケン的なヤツとかサイボーグとか)の年齢も15歳以上でなくてはならないのか?』
    ご返答お待ちしております。
    [編集|削除]
    [8712] 世紀末NEET  3回 (2012/06/30(Sat) 21:04:59)
    俺の出番と聞いて

    名前:ムラクモ
    性別:男性
    性格:温和で物腰が低いが、饒舌で冗談が絶えない。
    しかし、その本来の性格は「狡猾かつ攻撃的」なものである。
    口調:上記の通り饒舌で大体敬語。
    本性を露わにすると非常に粗野な言動になる。
    年齢:身体年齢22。実際の年齢は200前半。
    容姿:深紅のコートとテンガロンハット、色が抜け落ちたかのような白髪。中のベストは背中が開いたデザイン。
    武器:背中に中型のバタフライナイフを二本、腰に小型の投げナイフを多数仕込んでいる。また、魔術により先端が牙のような、鎖に近い武器を召喚し、これを使って自在に移動したり敵に牽制を仕掛ける事が出来る。
    キャラクター設定
    飄々とした人物で、戦闘は専門外と語る「自称」旅人。
    物腰穏やかで饒舌な割に、結構シビアな性格をしている。
    その正体はドラキュラの配下でもある吸血鬼の一人で、非常に狡猾かつ短気な男。
    配下の為活動地域は本来限定されている筈だが、本人はそんな事お構いなしに振る舞っている。

    アルカードとも面識があり、彼を「半端者」と呼んで見下している。リサも同様で、主であるドラキュラもやや見下している節がある。
    ただし前者はともかく、後者は実力は俺以上と認めている様だ。
    一人称は本性を現す前は「私」、現した後は「俺」。
    二人称は本性を現す前は「貴方」、現した後は「テメェ」になる。

    台詞
    「初めまして、私ムラクモと申します。年齢はー……えぇっと、20ぐらいだったかな?」
    「いやね、戦闘は専門外なんですよ私」
    「所詮は人間、役立たずですねぇ……。ま、良いでしょう」

    本性
    「これがテメェが俺に逆立ちしても勝てないワケって奴だよ!」
    「ダ〜メ。ダメ、ダメ、ダメよぉ!」
    「ヒャーハッハ! なんで? なんでだ? わかんねーのか! わかんねーのかよ! あー、やべぇ超ウケる」
    「コイツはもう悲劇を通り越して喜劇だなぁ、おい!」

    元ネタあり。誰かは結構わかりやすい筈。
    サラダバー(投身)
    [編集|削除]
    [8899] ルイ ヴィトン マリッジリング  1回 (2023/09/22(Fri) 05:11:02)
    折角スタッフさんのお手紙も入っていたのに
    肝心の商品状態がランク以下では残念過ぎます。
    【最短当日発送】遅くとも1〜2営業で出荷可能、全国一律送料無料。販売価格はフリーダイヤルにてご相談させてください♪【0601楽天カード分割】プラダ ショルダーバッグ B8348 ブラック サテン ビーズ 中古 スタッズ PRADA | ショルダーバック ギフト 誕生日 プレゼント 母 妻 彼女 女性 レディース
    サイズを見謝っていて思っていた以上に小さくて
    財布は勿論入りませんし何に使おうかと思案中…
    お値段がお安かったのにランクがAでしたので?でしたが
    届いた商品は最初からビーズが一つ取れていてそこから解れていましたので
    早速縫って何とか補修しました…いきなりこれはないなと思いました。
    ルイ ヴィトン マリッジリング https://www.kopi66.com/product/detail.aspx-id=7956.htm
    [編集|削除]
    [8901] gucci ブーツ スーパーコピー  1回 (2023/10/24(Tue) 16:56:54)
    誠実★信用★顧客は至上
    在庫情報随時更新!
    人気最新品┃特恵中┃☆腕時計、バッグ、財布、ベルト、アクセサリー、小物☆
    商品数も大幅に増え、品質も大自信です
    低価格を提供すると共に、品質を絶対保証しております
    ご注文を期待しています
    gucci ブーツ スーパーコピー https://www.mbag78.com/goods-20900.html
    [編集|削除]
    スレッドリスト / [1-10] / このスレッドに返事を書く



    スレッドリスト / [1-4] / このスレッドに返事を書く
    第6回「テイルズオブ」キャラクター人気投票・総合部門TOP10大胆予想。 

    [8653] Hiro  125回 (2011/12/20(Tue) 17:09:28)
    ユーリ・ローウェルの総合部門V2と全四部門中、三部門制覇。
    ヴェスペリア勢の全四部門完全制覇で幕を閉じた前回の第5回・人気投票から約1年半・・・。

    第6回「テイルズオブ」キャラクター人気投票が「テイルズチャンネル」にて昨日から開催。
    募集期間は2011年12月19日(月)12時から2012年5月21日(月)12時まで。
    結果発表は2012年6月2日(土)・6月3日(日)に開催予定の「テイルズ オブ フェスティバル 2012」で発表。
    投票いただいた方にはもれなく「テイルズオブ」オリジナル壁紙をプレゼント!

    今回も総合部門の他に「理想のパートナー」、「理想の弟妹」、「マスコット」の全四部門で争われますが、
    前回この掲示板でやった第5回に続き、今回も第6回の総合部門のTOP10を大胆予想しようではないか!
    というわけで、自分の予想は・・・

    1位・ユーリ(TOV)
    2位・リオン(TOD)
    3位・ミラ(TOX)
    4位・アスベル(TOG)
    5位・ルーク(TOA)
    6位・フレン(TOV)
    7位・ジュード(TOX)
    8位・リタ(TOV)
    9位・クラトス(TOS)
    10位・アルヴィン(TOX)

    ま、このうち何人当たるのかは別の話・・・。
    なお、前回(第5回)のTOP10は以下の通り。

    1位:ユーリ(V2達成)、2位:リオン、3位:アスベル、4位:ルーク、5位:ロイド
    6位:リタ(女性1位)、7位:クラトス、8位:レイヴン、9位:ジェイド、10位:ゼロス
    [編集|削除]
    [8654] 神界の銀月ノート=リィム  78回 (2011/12/20(Tue) 18:52:56)
    予想するのはいいけどどうせ今回も出来レースでしょ
    だってあの公式だよ

    まあとりあえず予想

    1位・ユーリ(TOV)
    2位・リオン(TOD)
    3位・ミラ(TOX)
    4位・アスベル(TOG)
    5位・ルーク(TOA)
    6位・シェリア(TOG)
    7位・ロイド(TOS)
    8位・レイヴン(TOV)
    9位・クラトス(TOS)
    10位・ゼロス(TOS)


    当たる当たらないは関係無いにしても公式は全く学習してないわ
    だからあれほど男女別か作品別にしろと言ったのだ!!
    公式は「学習しない」の称号を獲得した!!
    [編集|削除]
    [8655] ティノ  1回 (2011/12/21(Wed) 14:15:47)
    こんにちは〜。

    今回はエクシリアキャラがどうなるのか楽しみですね。
    PS3ないのでプレイはしていませんが。

    予想
    1位:ユーリ(TOV)
    2位:リオン(TOD)
    3位:ミラ(TOX)
    4位:アスベル(TOG)
    5位:ルーク(TOA)
    6位:ロイド(TOS)
    7位:リタ(TOV)
    8位:クラトス(TOS)
    9位:ジュード(TOX)
    10位:ゼロス(TOS)

    何か今回のは分かりづらいですね。
    30位以内にエクシリアキャラ(味方キャラ)は入っていると予想はします。

    では、失礼します。
    [編集|削除]
    [8673] 璃琉  2回 (2012/01/29(Sun) 10:43:04)
    1年半経ってたんだな・・・。
    前回、10人中5人を当てたという記録があります(どうでもいい)
    今回はエクシリアが鍵を握っていると思います。

    さてさて本題。
    1位:ユーリ(TOV)
    2位:リオン(TOD)
    3位:ジュード(TOX)
    4位:アスベル(TOG)
    5位:ルーク(TOA)
    6位:エリーゼ(TOX)
    7位:ロイド(TOS)
    8位:アルヴィン(TOX)
    9位:リタ(TOV)
    10位:ミラ(TOX)

    今回は自信ないです。
    多分、こうじゃないかなと思います。
    TOVはプレイしていませんが、マンガは見ています。
    雑誌と前回の投票結果を参考にしました。

    では、失礼します。
    [編集|削除]
    [8700] Hiro  1回 (2012/06/03(Sun) 23:23:54)
    〜第6回人気投票:総合の部・結果発表〜

    1位:ユーリ・ローウェル(TOV・V3達成&殿堂入り!)
    2位:リオン・マグナス(TOD・殿堂入り!)
    3位:アスベル・ラント(TOG)
    4位:ルーク・フォン・ファブレ(TOA)
    5位:アルヴィン(TOX)
    6位:ミラ=マクスウェル(TOX・女性1位)
    7位:ゼロス・ワイルダー(TOS)
    8位:ロイド・アーヴィング(TOS)
    9位:リタ・モルディオ(TOV)
    10位:ジュード・マティス(TOX)

    Hiro:○○××××××××(2/10)
    神界の銀月ノート=リィム:○○××××××××(2/10)
    ティノ:○○××××××××(2/10)
    璃琉:○○××××××○×(3/10)

    1位・2位は皆的中したが、
    3位にエクシリアキャラを置いたのが悉く裏目に出てそれ以降が外れる中、
    何と璃琉さん予想の9位・リタが見事的中!(スゲェ・・・)
    [編集|削除]
    スレッドリスト / [1-4] / このスレッドに返事を書く


    [全40スレッド(11-15 表示)] << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>

    編集/削除フォーム
    記事No(半角数字)/
    削除キー/
    検索フォーム
    現在ログ[記事数/471 (親/40 レス/431)]内を検索
    キーワード/

    - I-BOARD -