雑談掲示板

[ ホームに戻る ] [ 新規投稿 ] [ スレッド表示 ] [ トピック表示 ] [ 発言ランク ] [ 記事検索 ]

>> 利用規約、機能

  • ジャンルフリーの雑談・交流。
  • 絵茶会開催規約スレ

  • List スレッドリスト ( )内はレス数
    New vog.agvol.com/brand-23-c0.htmlスーパーコピーceline(0) | New vog.agvol.com/brand-50-c0.html コピーburberry(0) | Nomal スーパーコピー N級品(0) | Nomal オリキャラ募集。(49) | Nomal N級品服販売店 (0) | Nomal お久しぶりです(0) | Nomal 【絵茶会開催規約】(0) | Nomal 笑・・・?(4) | Nomal 声優ネタで組み合わせ(9) | Nomal サブイベント製作委員会(9) | Nomal 私だけでしょうか?(5) | Nomal テイルズシリーズ隠しボス考案スレ?(20) | Nomal 新商品アイディア(4) | Nomal 【対戦用】育成ポケモン紹介スレ(1) | Nomal テイルズキャラを別キャラに例えると(0) | Nomal オリジナルテイルズを考えよう<技・クラス(職業)・武器 他)募集(16) | Nomal 月下の夜想曲ver.T 募集スレ(10) | Nomal 第6回「テイルズオブ」キャラクター人気投票・総合部門TOP10大胆予想。(4) | Nomal 自分だけのオリジナルテイルズを作ってみよう(16) | Nomal 自分はテイルズキャラで誰に良く似ているのか?(18) | Nomal 出て欲しい声優(2) | Nomal 【絵茶会告知専用スレ】Part1(5) | Nomal ルビタグが使えるようになりました。(3) | Nomal オリジナルの術技・詠唱を考えてみよう(1) | Nomal テイルズオブシリーズ 主人公の名セリフ(16) | Nomal 好きな戦闘曲(18) | Nomal テイルズで声優ネタ(20) | Nomal ☆☆小説のキャラの募集☆☆(31) | Nomal グレイセスFー(4) | Nomal キャラ募集なんてものをですね。(13) | Nomal オリジナルの隠しダンジョンを考えてみよう(10) | Nomal やってみ(1) | Nomal キャラクターの呼び方(13) | Nomal ラジオネタ募集スレ(0) | Nomal ユニーク武器(4) | Nomal サッカー・テイルズ杯 (0) | Nomal テイルズ新作情報発表www(23) | Nomal キャラ募集でござるよwwwwカイエン殿wwww(9) | Nomal TOVS・ボスキャラ考案スレ(?)(30) | Nomal 敵キャラ募集(25) | Nomal 自作小説のキャラ募集(19) | Nomal ボスキャラ募集(2) | Nomal 一番好きな秘奥義は?(8) |

    [全43スレッド(11-15 表示)] << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>


    スレッドリスト / [1-5] / このスレッドに返事を書く
    私だけでしょうか? 

    [8669] 匿名希望  40回 (2012/01/21(Sat) 22:50:54)
    タイトルの通りです。
    「○○だと思っている」「○○をやっている」等の様に、これまでの全テイルズ、テイルズ以外、何でもOKです。
    複数回答も勿論OKです。
    中には「これ、自分も」と思うモノもあるかも知れませんが…。

    回答例
     ・テイルズ
      アビシオン戦はタイマンの方が戦い易いと思っている(TOS)
      好きなキャラより勝率を優先したキャラで編成している(全般)(テイルズ以外でも実行中)
      マリクの声優が置鮎龍太郎さんの声に似ていると思っている(TOG)

     ・テイルズ以外
      FFでレアアイテム狩りをしている時、「今日は日が悪い」等と思って中断する(特に仏滅の時)
      キャラメイク出来るドラクエは女性キャラを重用している
      ポケモンの戦闘で技の選択を間違えて思わず「あっ」と言ってしまう

    皆さんのご回答をお待ちしております。
    [編集|削除]
    [8670] 神界の銀月ノート=リィム  81回 (2012/01/22(Sun) 04:14:31)
    ふむ、とりあえず答えてみよう


    ・テイルズ
    基本的に好きなキャラ優先でパーティーを組んでいる(全般)
    前衛が多い作品では主人公は極力使わずにプレイする事を心掛けている(全般)
    基本的に料理に頼らずにプレイしている(全般)
    二周目以降は必ず最高難易度縛りをする(全般)

    ・テイルズ以外
    プレイしていく内に自然と女性キャラ縛りになる(ファイアーエムブレム全般)
    100以下の確立が発生したら成功するまでロードする(アトリエシリーズ全般)
    パーティーキャラを選択する作品ではキャラ別にデータを作りプレイする
    一番最初に高難易度のステージに挑む(ロックマンシリーズ全般)
    声優が発表されると他の作品のキャラの名前で言ってしまう
    序盤から強力なジョブに転職できるようにして俺TUEEEEする(FFTなど)
    相性なんか無視して基本的に好きなキャラのみで編成する(ルミナスアークなど)


    とりあえず浮かぶのはこれぐらいですね
    やってる人結構多そうですが

    ではノシ
    [編集|削除]
    [8671] 璃愛  14回 (2012/01/26(Thu) 15:34:28)
    こんにちゎ。
    とりあえず参加してみます。

    基本、最近はテイルズばっかりです、ゲーム。
    ・TOP,TOEの操作キャラは主人公ばっかり。
    ・楽したいときには必ず回復系。(アニーとか)
    ・声優さんとかのプロフィールを調べたりして誕生日には意味なく(?)キャラ名で言ってみる。
    ・ボス戦はだいたい主人公操作。
    ・BGMがほぼ「戦いの火蓋」(バーサスで)

    ・・・こんなものですかね。
    でゎ、失礼します。
    [編集|削除]
    [8751] 匿名希望  5回 (2012/10/27(Sat) 11:50:23)
    質問へのご回答、誠に有難う御座います。

    更に自己回答。
     ・テイルズ
      アビスで、昔は「ダメージが通らない=強い」と考えていた
      ヴェスペリアで、スパイラルドラコ戦(ノードーピング&アンノウン)で全戦全敗した

     ・テイルズ以外
      DS版のファイナルファンタジー3で、鉄巨人にタイマンで挑んで勝利した
      サガフロンティアで、ラストボスにタイマンで挑んで勝利した

    この質問のご回答は、まだまだお待ちしています。
    [編集|削除]
    [8756] 神界の銀月ノート=リィム  104回 (2012/12/25(Tue) 05:52:27)
    そうだね

    ・テイルズ
    基本的に力でゴリ押しする戦法をする
    グレイセスfで初期レベル難易度セカンド以上孤独戦闘縛りを本編クリアまでやった
    基本操作するのは術キャラが多い

    ・テイルズ以外
    オリキャラに誕生日の設定を付けている
    声優が豪華でも中身が薄いアニメはあえて最後まで見る
    R18指定のゲームは基本的にメーカー買いを優先する

    こんな感じですね
    また何かあればレスします
    [編集|削除]
    [8762] 神界の銀月ノート=リィム  107回 (2013/03/27(Wed) 08:08:51)
    そうさね

    ・テイルズ
    クリア後のプレイは次の周に備え万全になるまでやる
    リメイク作品では原作との違いを事細かに探す

    ・テイルズ以外
    主人公を選べる作品では基本的に全員で遊ぶ
    基本的に物理で殴って戦う事が多い
    ゲーム機は完全にイカれるまで買い換えない

    こんな感じかな?
    [編集|削除]
    スレッドリスト / [1-5] / このスレッドに返事を書く



    スレッドリスト / [1-20] / このスレッドに返事を書く
    テイルズシリーズ隠しボス考案スレ? 

    [8487] 神界の銀月ノート=リィム  [60回] (2011/08/13(Sat) 20:08:22)
    もしもテイルズ作品に強力なボスが出るとしたらきっととてつもなく強いはず
    そんな妄想を綴るスレです
    妄想に掻き立てられたら緊急避難にでもどうぞ

    ≪TOシリーズにボスキャラが出たらどんな性能になるか考えようか!≫
    ・テイルズ以外のキャラでも可能(むしろ神界の銀月はこっちの方が(ry))
    ・既存のボスキャラの強化バージョンも可能
    ・オリジナル・自分の小説に出た事のあるボスでも可能
    ・他作品からのゲスト出演も可能
    ・外伝作品の場合はその作品に登場するキャラでパーティを組む事
    ・基本隠し扱い前提なので戦う条件を明記してくれると助かります
    ・基本四対一前提ですがパーティも可能

    まあ、あれだテイルズの存在性を感じない隠しボス的なものなので自重する必要はない!!

    一例として書いておきます

    名前
    死神(しにがみ)フォン=テルム

    設定
    魔族と竜族のハーフで魔族の力と竜族の身体能力を併せ持つ
    二振りの鎌から繰り出される神速の連撃を捌く事は不可能と言われる
    見た目は可憐な美少女だがその言葉は毒の嵐である
    あまりの毒の強さに新たな世界を見出してしまうほど
    彼女と戦った者は決まってこう言う
    「もっと罵ってくださいフォン様」と

    登場作品
    シンフォニア

    戦う条件
    ラスボス前の決意表明を見た後にメルトキオの闘技場の前に行く
    そこで非常に強い少女に叩きのめされた冒険者から話が聞ける
    その後イセリア→アルタミラ→ハイマ→フラノールの順に巡り話を聞く
    全ての話を聞いた後ヴェントヘイムで竜魔の子守唄の楽譜を手に入れる
    その後サイバックで楽譜の話を聞いた後異界の門へ向かう
    そこでイベントが発生してフォンとのボス戦になる
    勝利するとロイドの称号「竜魔の紅刃」を入手
    その後何度でも戦えるようになる

    パラメータ(ノーマル準拠)
    HP:88000
    TP:999
    攻撃力:3050
    防御力:650
    レベル:255
    弱点属性:無し
    耐性属性:光30%それ以外の属性70%
    攻撃属性:無
    落とすアイテム:アワーグラス エリクシール
    盗めるアイテム:死神の鎌(ロイドの武器)
    経験値:400000
    ガルド:86000
    系統:人間
    出現場所:異界の門
    図鑑:載らない

    使用技
    特技
    黒破斬(こくはざん)(貫通効果あり・無限射程)
    敵を追尾する漆黒の弾を飛ばす

    双鎌斬(そうれんざん)(鋼体破壊効果あり)
    神速の五連斬りを繰り出す

    竜破斬(りゅうはざん)(ガードブレイク効果あり)
    神速の二段斬りを繰り出す

    黒月閃(こくげっせん)(鋼体破壊効果あり)
    三日月を描く斬撃を放つ

    竜影斬(りゅうえいざん)(完全無敵・ダウン起こし効果あり)
    相手の背後を取る神速の斬撃を繰り出す

    螺旋斬(らせんざん)(硬直時間2倍効果あり)
    回転しながら何度も斬り付ける

    秘技
    黒破斬・暗(こくはざん・あん)(貫通効果あり・無限射程)
    敵を追尾する漆黒の弾を五発飛ばす

    黒月無崩(こくげつむほう)(硬直時間2倍効果あり)
    三日月を描きなぞるように斬り下ろす

    竜連牙斬(りゅうれんがざん)(打ち上げ効果あり)
    敵を浮かせ何度も切り付ける

    地獄爪連斬(じごくそうれんざん)(硬直時間2倍効果あり)
    踏み込みながら何度も斬り付ける

    奥義
    黒破斬・闇(こくはざん・あん)(貫通効果あり・無限射程)
    敵を追尾する漆黒の弾を二十発飛ばす

    竜牙黒影斬(りゅうがこくえいざん)(強制ダウン効果あり)
    突進斬りから衝撃波と共に斬り返す

    崩牙滅衝斬(ほうがめっしょうざん)(完全無敵効果あり)
    神速で移動しながら何度も斬り付ける

    魔王黒焔波(まおうこくえんは)(浮かし効果あり)
    黒い炎を纏った二連斬り

    魔刃金剛斬(まじんこんごうざん)(硬直時間2倍効果あり)
    神速の十二連斬りを繰り出す

    紫電連斬衝(しでんれんざんしょう)(ガードブレイク効果あり)
    紫電を纏った斬り下ろしから連続斬りを放つ

    覇道滅殺(はどうめっさつ)(貫通効果あり・無限射程)
    地面を高速で這う衝撃波を放つ

    無影連殺斬(むえいれんさつざん)(ガードブレイク効果あり)
    斬り上げから空中を疾走し何度も斬り付ける

    魔竜無惨殺(まりゅうむざんさつ)(ガードブレイク効果あり)
    突進斬りで背後を取り神速の斬り返しを浴びせる

    秘奥義
    業真壊刃衝(ごうまかいじんしょう)
    神速の連撃から敵を打ち上げ大地の衝撃波を叩き込む
    威力が非常に高く後衛も巻き込む超破壊力の秘奥義
    発動されれば後衛ごと確実に沈められる

    総合的な戦略
    兎に角手数が多く攻撃を捌き切るのはまず不可能
    ガードブレイクや硬直2倍が多く一度仰け反ったら沈むまで攻めてくる
    さらに竜影斬と竜牙黒影斬による無限コンボまで決めてくる
    攻撃はガードではなく回避をして凌ごう
    距離を離すと黒破斬系の技で封殺される
    兎に角素早い相手のため捕捉するだけでも一苦労する
    移動速度が速く攻撃速度も速いスピードで圧倒してくる敵である
    秘奥義を発動されれば纏めて沈められてしまう絶対に逃げ切る事
    AIも非常に嫌らしく判定の長い技は無敵で無効化されてしまう
    無敵から鋼体破壊に繋げる事が多く出だしで潰す事はまず不可能
    回避から的確に反撃していこう
    技の硬直が非常に短く行動に移るのが速い深追いしない事
    攻撃力が非常に高く防御を高くしても手数で押し切られてしまう
    勝利する為には兎に角回避これしかない
    あらゆる知恵を出し尽くしこの美しき死神を退けてみせよ

    オススメパーティ
    リーガル
    グローリーを付けて攻めるリミッツしたら積極的に秘奥義を狙おう

    ロイド
    手数の多い技で動きを封じる武器は無属性のものを使うこと

    しいな
    接近戦を仕掛け能力を下げるリミッツしたら積極的に召喚を使うこと

    リフィル
    攻撃術はフォトンのみに設定する
    回復は早めに出す事リミッツしたらフェアリーサークルを狙おう


    衝動に駆られた人はどうぞ
    [編集|削除]
    [8685] rs  3回 (2012/04/14(Sat) 17:44:52)
    既に似た様なスレがあったがあちらは廃れているみたいなので……。

    名称【ソウルイーター】
    系統【人間】
    出現作品【エクシリア】

    設定
    悲しみ、憎しみ、怒りなどのいわゆる「負の感情」が集合して生まれた「魂」を司る精霊。正しく言えば精霊ではなく怨霊の類。
    魂を司るその能力は伊達ではなく、接触した人物の魂から「技の記憶」を覚え、自らの技として使用するなどの能力を持ち合わせる。

    出現までの最短チャート
    1:タタール冥穴、ソグド湿道をそれぞれクリア。
    2:バイカール廃坑の南部、分岐点に向かうと壁が崩れ隠しダンジョン「カルヴァリー地下墓地」に向かえる様になる。
    3:途中の行き止まりでBOSS「バロール」と戦闘。
    4:カラハ・シャール、東部市場前の入り口にいる「白髪の男」に話し掛けて「血の涙」を入手し、再び行き止まりの場所へ。
    5:バイカール廃坑入口でBOSS「スピリッツドラゴン」と戦闘。
    6:カルヴァリー地下墓地の行き止まりで血の涙を使用し、奥に進む。
    7:ようやくBOSS「ソウルイーター」と戦闘。
    8:奥のテレポーターでバイカール廃坑入口に戻れる。
    9:再びカルヴァリー地下墓地最深部に向かうとソウルイーターと何度も戦う事が可能、ミラ専用武器「ヴァルマンウェ」はソウルイーターのみが所有している

    ※ヴァルマンウェの性能
    装備LV100 物攻1051 魔攻717 攻撃間隔減少
    性能自体はアーイディオンに劣る物の、ラタトスクで言う「アクセル」の効果が付いている為、攻撃間隔が非常に短くなる。
    また、通常攻撃がノーモーションの4HIT攻撃に変化。よろける相手の場合通常攻撃押しっぱなしだけでハメ殺せる凶悪な武器。

    パラメータ(ノーマル準拠)
    HP/302000 TP/999999
    物理/4884
    腕力/4831
    俊敏/4855
    物防/4649
    体力/4126
    器用/4677
    魔攻/5002
    知力/5017
    魔防/4640
    精神/4102
    属性 弱点なし 耐性/火、水、風、地、光、闇  吸収なし
    落とすもの  オメガエリクシール(25%)、ヴァルマンウェ(10%)

    使用術技
    全形態共通
    【ソウルスティール(技名表示なし)】系統:魔技 闇属性
    広い空間を占める漆黒の空洞を作り出し、触れた相手にダメージ。
    また、与えたダメージをそっくりそのまま吸収する。
    【イグニス】系統:魔技 炎属性
    火炎の弾丸を前の5方向に合計3発ずつ飛ばす。
    開幕にほぼ確実と言っていいほどの頻度で使用する。
    【キルクルス】系統:魔技 地属性
    自分周辺に相手を引き寄せる効果を持つ磁石を4つ召喚する。
    磁石にはダメージ判定があり、ゆっくりと回転していく。
    持続時間は20秒。ハードなら30秒、アンノウンだと60秒。
    【グランドー】系統:魔技 水属性
    氷柱を召喚し、ゆっくりと操作キャラを追尾させる。
    多段ヒットかつ、本体の魔攻が高いので直撃=即死。
    【トニトルス】系統:魔技 雷属性
    射程の短い雷光をランダムな相手に発射する。
    速度が非常に早く、術名が出たら既に発射し終えてるぐらい。
    接近しようとすると即座にこれを撃って来るので注意が必要。
    【ニテンス】系統:魔技 光属性
    溜めてから30°〜150°をレーザーで薙ぎ払う。
    溜め時間が少し有るので、その間に対処を。

    戦闘が始まってから最初に触れたキャラクターの技を4つ記憶。
    また、HP75%、HP50%、HP25%ごとに、そのHPまで減ってから最初に触れたキャラクターの技を記憶。以前まで使用していた技は上書きされる。

    記憶する技は以下の通り。また、記憶したキャラに応じた武器を持つ。
    【ジュード】獅子戦吼、連牙弾、鋭招来、衝波魔神拳
    【ミラ】バーンスプレッド、アサルトダンス、サンダーブレード、オーバードライヴ
    【アルヴィン】閃空衝裂破、チェイスキャノン、爪竜連牙斬、我流紅蓮剣
    【エリーゼ】ネガティブゲイト、ブラックガイド、ハートレスサークル、リベールイグニッション
    【ローエン】マーシーワルツ、エアプレッシャー、アブソリュート・コア、タイダルウェイブ
    【レイア】シャープネス、ファンシーエレメンツ、翔舞煌爆破、活伸棍・円舞

    【総評】
    記憶使用技云々以前に、まず繰り出す技のほとんどが強力。
    ソウルスティール等発動が分かりにくく範囲の広い技を多数持つ為、気が付いたら攻撃を喰らって死んでいたなんてことも。
    移動が速く、かなり露骨に後衛を狙って行動する。なるべくなら、前衛のジュードやアルヴィンがソウルイーターを牽制するように動きたい。
    記憶させるのはレイアが一番無難。シャープネス以外に目立った行動もして来る訳ではないので、タイミングを見計らってレイアに攻撃をさせよう。

    間違ってもエリーゼで攻撃をしてはいけない。
    何故ならば、ソウルイーターはエリーゼの記憶を覚えるや否や、その詠唱効率を活かしてブラックガイドを連発するためだ。
    しかも、即死確率がやけに高く、あと少しだったのに4連発されて死んだ、なんてことは日常茶飯事。おまけに回復技を持つ。
    出来ればエリーゼは戦闘に参加させずに挑みたい。

    人型ボスが多かったけど二番煎じは勘弁。
    そんな訳でこんなの考えて見た。
    [編集|削除]
    [8686] 神界の銀月ノート=リィム  86回 (2012/04/15(Sun) 05:02:34)
    今回は精霊みたいなのをぶっこんでみる


    全部で四体だから長くなるぜ

    名前
    魔精霊ミスティリア
    魔精霊リーフィア
    魔精霊ウィンリア
    魔精霊スノウアリア

    設定
    魔物とも精霊とも異なる謎の存在
    自然の力を操る事ができ戦闘能力も高い
    分類で言えば魔物と精霊の中間とも言うべき存在
    人の手によって生み出されたとの説もあるが真実はスカートの中である
    精霊と同じように精霊術も行使でき魔力の高さは精霊以上とも言える
    シェルが破れた事が切っ掛けとなりリーゼ・マクシアに姿を現した
    人を自ら襲う事は無く平和主義的な思考を持っている

    登場作品
    エクシリア

    戦う条件
    マクスウェル撃破後にトリグラフの研究者から噂を聞ける
    その後ヴォルト撃破まで進めた後ヘリオボーグ基地の事務棟書庫に入る
    最後にラストダンジョン突入後にシャン・ドゥの研究者と話す
    その後決められた場所へ向かうと戦闘が発生する
    全ての戦闘でミラを必ずパーティーに加える必要あり

    能力(以下のカッコはカルテットの時の数値)
    ・ミスティリア
    レベル/95(100)
    HP/130000(93100)
    TP/3810(3120)
    鋼体/10(5)
    物攻/7910(6420)
    物防/5410(5100)
    魔攻/6420(5450)
    魔防/4570(3720)
    腕力/4310(3730)
    体力/4660(3970)
    知性/3740(3220)
    精神/3240(3090)
    敏捷/3800(3200)
    器用/3690(3030)
    耐性/水・100% 他の属性は火属性以外に対し60%

    特徴
    物理攻撃に特化した接近戦タイプ
    攻撃力が恐ろしく高いため前衛には防具だけでも最高のものを与える事
    魔精霊に共通する事として術技は全て属性を持っていない事
    なのにも関わらず状態異常を与えてくる厄介な性質がある
    アクセサリーは状態異常防止をメインに整える事

    主な使用技
    霧影剣
    一瞬で背後を取り多段斬りを浴びせる

    霧影瞬刃剣
    高速移動をしながら四方八方から斬り付ける

    霧震滅封
    前方一直線に特大の衝撃波を放つ

    斬空塵霧刃衝
    一瞬の内に移動し無数の剣線で広範囲を巻き込む

    クールミスト
    全員の攻撃力を半減させる

    秘奥義
    ミストワールド
    霧を刃に変え一斉に攻撃を仕掛ける

    落とすアイテム
    ミストウェポン(ミラ・アルヴィンの武器・100%)
    ミストコート(女性の体防具・100%)

    オススメ操作キャラ
    ローエン
    炎上が効くので調律ファイアボールを連発しよう
    詠唱の長いものは高確率で潰される為NG
    リンクはエリーゼとすると効率が上がる

    出現場所
    キジル海瀑・滝下

    ・リーフィア
    レベル/94(100)
    HP/150000(98410)
    TP/5800(4310)
    鋼体/20(15)
    物攻/6510(5840)
    物防/7900(6870)
    魔攻/7620(6920)
    魔防/8000(7300)
    腕力/3750(3130)
    体力/6400(5550)
    知性/6340(5910)
    精神/6550(5740)
    敏捷/2640(2490)
    器用/6930(5810)
    耐性/地・100% 他の属性は風属性以外に対し60%

    特徴
    耐久力に特化しており攻撃は遠距離を得意とする
    鋼体が恐ろしく硬いため捕まえるだけで一苦労する
    頻繁に距離を取りながら攻撃してくるため後衛も簡単に潰される
    魔精霊の中でも特に厄介な存在

    主な使用技
    リーススナイプ
    確実にヒットする連続射撃

    プリズンショット
    ヒットすると一定時間拘束される射撃

    ゼロブラスト
    一瞬で距離を詰めゼロ距離射撃を放つ

    リーフレイン
    無数の木の葉を撃ち抜き連続攻撃する

    ウッドプリズン
    脱出するまで行動不可能になる
    脱出するには画面に表示される12桁のコマンド入力を成功させる必要あり
    致死量を越えても戦闘不能にはならない

    秘奥義
    リーフサイクロン
    木の葉の嵐で戦場全体を攻撃する

    落とすアイテム
    ネオエレメンタル(アクセサリー・100%)
    リーフヴェール(女性の頭防具・100%)

    オススメ操作キャラ
    アルヴィン
    こまめにチャージをしてヴァリアブルトリガーを連発する
    チャージブレイカー2をセットしておけば高確率で鋼体を破壊できる
    仰け反らせたらコンボに持ち込み少しでも体力を奪う事
    リンクはミラかエリーゼがベスト

    出現場所
    サマンガン樹海・南西部

    ・ウィンリア
    レベル/93(100)
    HP/110000(80920)
    TP/4780(3920)
    鋼体/10(5)
    物攻/7140(6310)
    物防/6370(5180)
    魔攻/7710(6950)
    魔防/6110(5670)
    腕力/3560(2760)
    体力/3210(2710)
    知性/4990(3820)
    精神/3580(2670)
    敏捷/9890(8810)
    器用/8960(7770)
    耐性/風・100% 他の属性は地属性以外に対し60%

    特徴
    接近戦タイプだがミスティリアに比べると手数で勝り威力で劣る
    しかし器用と敏捷が恐ろしく高いため数値以上に攻撃力が高い
    さらにクリティカルをほぼ確実に発生させるため瞬く間に倒される
    戦場を縦横無尽に駆け回り的を絞らせない上に確実に単体を狙って来る
    犠牲を覚悟の上で上手に体力を削っていこう

    主な使用技
    ストームランス
    戦場の端まで貫通する突きを放つ

    嵐沙雨
    目にも止まらぬ連続突き

    バニシングゲイル
    連続ヒットする風の衝撃波を発生させる

    インペリアルレター
    一瞬の内に駆け抜け斬り付ける

    エアリアルカリバー
    風の刃を広範囲に発生させる

    秘奥義
    テンペストアロー
    一極集中させた風の矢を無数に放つ
    完全な単体用秘奥義

    落とすアイテム
    ゲイルウェポン(エリーゼ・レイアの武器・100%)
    ゲイルコート(男性の体防具・100%)

    オススメ操作キャラ
    ジュード
    スピードに対抗するためにグローリーをセットする
    あとはひたすらに追い回し衝波魔神拳や獅子戦吼をメインに攻め立てよう
    リンクはアルヴィンがオススメ

    出現場所
    バーミア峡谷・南部

    ・スノウアリア
    レベル/97(100)
    HP/140000(100000)
    TP/8020(7510)
    鋼体/15(10)
    物攻/5610(4820)
    物防/6240(5490)
    魔攻/7590(6910)
    魔防/7060(5930)
    腕力/3840(2990)
    体力/3510(2810)
    知性/4210(3990)
    精神/4430(3950)
    敏捷/3110(2760)
    器用/2970(2390)
    耐性/水と地・100% 他の属性は火属性以外に対し60%

    特徴
    術タイプの相手だが詠唱中は鋼体が恐ろしく堅くなる厄介な相手
    術の範囲は幸いにも狭いものが多いが巻き込まれると確実に瀕死にされる
    もの次第では一撃で戦闘不能にされる事も
    属性耐性も二つあり他に比べると護りも堅い
    幸い炎上が効くので火属性を有効に使うと多少は楽になる

    主な使用技
    雪華刃
    無限射程の攻撃頭上から氷の雨が降る

    雪影刃
    雪に紛れながら斬り抜ける

    スノウプレス
    雪の塊で押し潰す砕けた雪にも攻撃判定あり

    フリンジングバーン
    自分の周囲の地面を凍結させ体力を10%ずつ奪う合計50%まで
    空中にいればダメージは受けない

    スノウテンペスト
    広範囲に吹雪を起こす
    スノウアリアの周囲にいればダメージは受けない

    秘奥義
    スノウコフィン
    猛吹雪を発生させ雪の棺に閉じ込め粉砕する
    致死量を越えても倒れない代わりに越えた場合は恐怖状態になる

    落とすアイテム
    スノウウェポン(ジュード・ローエンの武器・100%)
    スノウベレー(男性の頭防具・100%)

    出現場所
    ククル凍窟・地底湖

    ・四体全てを撃破すると
    イベントが発生してバイカール廃鉱の北部に理の霊窟への入り口が出現する
    道中で中ボスの「マクスウェルゴースト」と戦闘になる
    マクスウェルゴーストは脱出するたびに何度でも復活する
    最深部で魔精霊カルテットと戦闘になる
    勝利すると「絶技の書・魔精霊陣」を入手
    ミラが奥義モンスターリーダーを習得する
    その後魔精霊カルテットと何度でも戦えるようになる

    ・カルテット攻略法
    倒す順番はリーフィア→ウィンリア→ミスティリア→スノウアリアがいい
    遠距離攻撃を確実に抑えあとは厄介なところから潰していく
    単体より能力が低いとはいえ四体いるので結果として強くなっている
    メンバーはローエンを操作しエリーゼ・ミラ(固定)・レイアを推奨
    ローエンはレイアとエリーゼとのリンクを状況に応じて変えて戦う
    メインの術は調律ファイアボール余裕があればストップフロウなども使おう
    エリーゼは常にオンの状態を維持しておき回復を効率化する事
    レイアとミラは前衛で惹き付けるパーティクル・ロンドと活伸棍・円舞が主力技
    一体でも倒せば格段に楽になるので全力で潰しにかかろう

    ・単体が落とす装備の説明
    武器は装備する人に応じた能力になる特殊効果がある
    例/ミラならバランス型ローエンなら術攻撃に特化するなど
    防具は装備する人に応じて弱い部分を重点的に強化する効果がある
    例/エリーゼなら物理防御が大きく上がりレイアなら術防御が大きく上がるなど
    ネオエレメンタルは全属性の耐性が80%というチート装備
    一人は属性に対して完全無敵になれる

    ・総括
    戦い方を理解しないと苦戦は必至
    単体ごとに一つの能力に特化しているので覚えておく事
    あとは相手に応じた攻め方をすれば比較的楽に勝利できる
    見極め能力さえあれば的確に攻め立てられるだろう


    …ふぅ
    長くなったがこんな感じ
    楽しんでもらえたかな
    次は他作品キャラを予定しているからね
    [編集|削除]
    [8688] 匿名希望  44回 (2012/04/22(Sun) 09:18:42)
    またまた、参加させて頂きます。

    【名前】
    キャナリ

    【設定】
    レイヴンで全てのザ・無尽斬りをクリアするとテムザ山で思い出のコンパクトを入手した場所で戦闘可能

    【登場作品】
    テイルズオブヴェスペリア

    【パラメーター(ノーマル時)】
     Lv:70
     HP:90000
     TP:2200
     物理攻撃力:700
     物理防御力:700
     魔法攻撃力:700
     魔法防御力:800
     敏捷:600
     弱点属性:なし
     耐性属性:なし
     攻撃属性:なし
     落とすアイテム:「レイヴン1人で戦う」を選択…ケイロンアロー(物理攻撃+700&魔法攻撃+700、愛の快針の効果が2倍になる)
     盗めるアイテム:なし
     経験値:10000
     ガルド:10000
     LP:40
     系統:人間
     図鑑:載らない

    【術技】
    レイヴンのモノを参照

    【特殊能力】
    戦闘開始前に「レイヴン1人で戦う」「レイヴン1人で戦わない」の二者択一
    魔装具逆効果(本来の与ダメージ分が回復されてしまう)

    「レイヴン1人で戦わない」を選択した場合は、キャナリへの最終与ダメージが1/10000になる(端数は切り捨て)
    これはスキル「スタンドアロン」を活用しても適用される

    レイヴンでしか止めを刺せない

    【推奨パーティ】
    ・レイヴン
     特殊能力が極悪なので、彼1人が戦闘をする以外は推奨出来ない。
    [編集|削除]
    [8695] 神界の銀月ノート=リィム  88回 (2012/05/08(Tue) 06:37:46)
    閃いたので投下


    名前
    メノウ

    設定
    世界を旅して回る凄腕のトレジャーハンター
    過去の調査の際に未知のウイルスに感染し生きる為に全身を機械化した
    体には様々な機能を搭載しており仕事では大いに活躍している
    自慢の武器は三枚刃の巨大なレーザーサイス
    機械化による戦闘能力の高さは勿論体に仕込まれた多くの機能による強さが光る
    自由で明るい性格のため誰からも好かれる美少女(自称)である
    ちなみに外見こそ少女だが実年齢は三十歳を越えている
    本人曰く外見は若い方がいろいろと捗るかららしい
    暗い過去を感じさせない明るさこそ最大の武器である

    登場作品
    ハーツ

    戦う条件
    ガルデニアまでストーリーを進めている事
    その後エストレーガのマクス城に入るとマリンに謁見した彼女とすれ違う
    カルセドニーとマリンから話を聞き彼女の探している宝に興味を示すイベントが発生
    その後宝を求め足取りを追うイベントが発生する
    最初にアンデール坑道の隠し通路の先の一番奥へ向かう
    続いて勇者の塔キングクロスの屋上へ向かう
    更に次はノークイン氷河の思念石の場所へ向かう
    更に続いてベオウルフのもう一つのバルハイトのあった場所へ向かう
    最後に希望の塔ジャックシードの一番上へ向かう
    そこで話を聞いた後ワンダリデルの装置でクリノセラフのコアへリンクする
    クリノセラフのコアではサンドリオンへ向かい機械人の起動装置の部屋へ
    そこで回想イベントの後メノウにスピルリンクを行う
    スピルメイズの最深部まで進むとイベントの後メノウと戦闘になる
    彼女のスピルメイズは全二十層と深く雑魚も非常に強い難所
    更にリンクゲージの回復が難しいため戦闘をこなしつつ確実に進む必要がある
    赤箱は90%の確率でゲージ減少が上がるので極力避ける事
    緑の箱からはエナジー全快がほぼ確実に出るので治癒石は惜しむ必要は無い
    治癒石の特殊効果に能力関係をセットして戦闘を効率良く進めよう

    能力(ノーマル準拠)
    レベル/100
    鋼体/25
    移動力/高
    飛行/無し
    HP/400000
    攻撃力/3000
    防御力/1300
    術攻撃力/2300
    術防御力/1270
    命中力/1300
    回避力/1500
    集中力/1600
    重さ/3
    落とすアイテム/無し
    盗めるアイテム/無し
    状態異常耐性/全部
    経験値/100000
    ガルド/85000
    弱点/射、地
    出現場所/メノウのスピルメイズ

    主な使用技
    ヘルスラスト
    光速の連続斬りを繰り出す

    ハリケーンネイル
    広範囲を巻き込む真空波を発生させる

    リーフブレイバー
    姿を消した後反対側から襲い掛かる

    サイクロンスライサー
    鎌を高速回転させ広範囲を巻き込む

    ドラゴンロアー
    前方に向けて竜の闘気を放つ

    レイジングサイス
    鎌で拘束した相手を空中で振り回し吹き飛ばす

    ヘルグランド
    地面に鎌を叩き付け前方に衝撃波を飛ばす

    クリュプスハウル
    鎌を当てた相手を高確率で即死させるダメージは受けない

    グラビティホール
    重力の穴を生み出し広範囲を攻撃する鈍足効果あり

    ディオールコフィン
    樹木の檻で動きを拘束し少しずつ体力を奪う攻撃を受けるまで移動と攻撃不可

    アイアンコート
    1分間の間仰け反り無効と防御三割増の効果を得る

    秘奥義
    インフィニティブラスト
    瞬間移動で背後を取り無数の斬撃と爆発で攻撃する
    完全な単体用秘奥義だが受ければ確実に沈むほどの破壊力を誇る

    対策
    相手はリシア・カトレイアをも越える能力を有する最強の敵
    攻撃速度に威力など全てにおいてどの敵よりも強い
    前衛は囮にして術で攻める戦法は通用しない
    前衛で鋼体を削り追撃を確実に決めていこう
    オススメメンバーはシング・コハク・イネス
    体力と守りに優れるためレベルさえあれば簡単には倒れない
    コハクの術は完全に封印しコンボを決める事を最優先する事
    弱点を突こうとすると却って被害が広がるので弱点は狙わない方が無難
    秘奥義はコンビネーションゲージを無駄にする為封印を推奨
    コネクトパネルには必ずルビアをセットしておこう
    アニスのXバスターやガイの秋沙雨も効果が大きい
    鋼体を削ったら少しでも多くの体力を奪う事
    また相手の攻撃には全てに5%での即死効果が付加されている
    手数が多いため確率以上に次々と倒れていく
    防御すれば即死効果は発動しないためガードを確実に決める事
    即死さえ防げれば勝機は見えてくる
    手数の多い攻撃で鋼体を素早く削りながら攻め立てよう

    勝利後
    戦闘終了後に彼女から歴史の真実を聞く事ができる
    更に貴重品アイテム「自由のスピルーン」を入手する
    以降はコネクトパネルからメノウに援護をしてもらえるようになる
    更にメノウのスピルメイズへのリンクも可能になる
    その後ユーライオの宿屋で彼女から最高級素材を通常の半額で好きなだけ購入できるようになる

    メノウの援護の詳細
    技名/ヘルグランド
    攻撃力/1300
    消費CG/20
    属性/斬
    ヒット数/15


    とりあえずこんなとこかな
    独自キャラもネタには限りがあるし他作品もいいのがあればやります
    次は何にするか…
    [編集|削除]
    [8921] スーパーコピー 時計 修理 6段  1回 (2024/04/01(Mon) 04:38:54)
    本日、届きました
    ヴィトンのパドロックを買いましたが、凄く丁寧に磨かれており新品品には見えません。梱包も丁寧出しまた機会がありましたらこちらのお店で商品を買いたいと思います
    スーパーコピー 時計 修理 6段 https://www.kopi01.com/brandgoods-29087.html
    [編集|削除]
    スレッドリスト / [1-20] / このスレッドに返事を書く



    スレッドリスト / [1-4] / このスレッドに返事を書く
    新商品アイディア 

    [8763] リグ+  1回 (2013/04/27(Sat) 23:50:26)
    こんな商品あったらいいな。
    というアイディアを書き込むスレッドです。

    このスレッドを見かけたメーカーが実現してくれるかも!?
    既に実現されているものであれば、紹介し合いましょう!

    例えばこんな感じで。↓


    ・洗濯もできる折り畳み式洗濯かご

    汚れた衣服を運ぶのにも、洗濯し終わった衣服を運ぶのにも使いますが、その過程で洗濯かご自体も汚れています。
    いざきれいにしようとしても面倒くさい。
    ならば洗濯かご自体も洗濯できればいいのでは!?
    ついでに折り畳み式なら引っ越しなどに便利!(←ここは実現済み)
    [編集|削除]
    [8765] リグ+  2回 (2013/05/12(Sun) 13:58:15)
    ポケモンしててつくづく思うのは、

    ・反対側がタッチペンとして使えるペン
    ・三色ペンみたいなペンの一つにタッチペンが搭載されているペン

    のどちらかがあると、メモしながらDSできて便利なんですけどね〜。
    [編集|削除]
    [8766] 神界の銀月ノート=リィム  109回 (2013/05/31(Fri) 06:44:24)
    VitaでPCゲームを起動できるアプリとか
    PCゲームをダウンロード販売可能にして…無理かな?
    VitaのスペックでPCゲームが動くかは知らんが
    R18の美少女ゲームとかVitaで起動できたらヒットしそうなんだが
    スペック的に厳しいでしょうか?
    まあ無理そうでは…あるよねやっぱり
    PS3やVitaにそういうのインストールして遊びたいものです
    [編集|削除]
    [8906] スーパーコピー ジバンシー ウルトラマリン  1回 (2023/10/26(Thu) 02:44:29)
    重量を載せて欲しかったです。それ以外は満足しています。
    売り切れることもあるので事前にお問い合わせ下さい と書いてあったので、
    連絡をさせて頂きスムーズに購入出来ました。
    ありがとうございました。大切に使います。
    コーチ ショルダーバッグ ポピー シークイン タータン グルーヴィー 2WAY ショルダーバッグ 16048 スパンコール パテントレザー パープル系 マルチカラー 新品 ハンドバッグ 斜め掛け レザー 革 ベリーマルチカラー
    重いかな
    同じシリーズのSサイズのバッグを愛用しています。
    もうちょっと大きかったらな、と思うこともあるので注文しました。
    S200g→これ400g
    デザインが違うので仕方ないですが、重いかな。
    とても新品とは思えない綺麗な品で、状態も良く、満足しています。
    スーパーコピー ジバンシー ウルトラマリン https://www.kusuridonya.com/menu/category-p-2-92.html
    [編集|削除]
    [8923] スーパーコピー 時計 エルメス  1回 (2024/05/27(Mon) 03:58:07)
    ◆経営方針:品質を重視して、納期も厳守して、第1を使いを信じます!
    新作が満載!皆様を歓迎して当店をご光臨賜ります。
    消費税無し!
    スーパーコピー 時計 エルメス https://www.copyko.com/monogrambag-m22495_r12148.html
    [編集|削除]
    スレッドリスト / [1-4] / このスレッドに返事を書く



    スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く
    【対戦用】育成ポケモン紹介スレ 

    [8754] リグ+  62回 (2012/12/13(Thu) 22:34:57)
    対戦用に育成したポケモンの型を紹介するスレ。
    使ってみたら面白かった、愛用している、珍しい、などのポケモンを紹介していきましょう。
    対戦考察している人はぜひ参加しましょう!

    ポケモン名
    特性:
    性格:
    努力値:
    持ち物:
    わざ:
    調整、コンセプト等
    [編集|削除]
    [8755] リグ+  63回 (2012/12/13(Thu) 22:48:10)
    どのパーティでも入れられるステロがむしゃらゴウカザル。

    ゴウカザル
    特性:もうか
    性格:むじゃき
    努力値:特攻252、素早さ252
    持ち物:きあいのタスキ
    わざ:ステルスロック/がむしゃら/だいもんじ/しんくうはorマッハパンチorフェイントorインファイト
    ステルスロック→相手の攻撃でHP1→がむしゃら→相手もHP1になり交換できない→先制技で倒すor次のポケモンの積みの起点

    特性もうかを生かすためにだいもんじは確定。
    残りの技は、格闘タイプとしての役割を持ちたいならインファイト、HP1の相手を自分で倒したいなら先制技。
    しんくうはならからをやぶるパルシェンを倒しやすい。
    炎が弱くなる雨状態や、相手が有利なタイプでも、関係無く役割を持ちやすい。
    弱点は、タスキが潰れるので受け出しできないこと、半端なダメージだとがむしゃらが機能しないこと、相手が速い可能性(スカーフ持ちなど)があると初手を迷うこと、もらいびシャンデラ。
    シャンデラを意識してストーンエッジなどを入れても半端になるので推奨しない。

    火力も素早さも上のかそくバシャーモにはできない。
    素で速く、弱点が多く耐久が低いと言われるゴウカザルの特徴を生かしていると思う。
    個体値は特攻と素早さだけ31なら他はどうでもいい(むしろ低い方がいい)ので厳選が楽ですぐ育てられる。
    [編集|削除]
    スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く



    スレッドリスト / - / このスレッドに返事を書く
    テイルズキャラを別キャラに例えると 

    [8743] 磨流印土影  1回 (2012/08/24(Fri) 04:20:40)
    テイルズキャラをテイルズ以外の別作品のキャラに例えるとどの作品のどのキャラになるのでしょうか。

    自己回答
    長髪ルーク(アビス)⇒犬夜叉
    普段自己中でわがままだが優しい部分もある。
    ※なおアビスと犬夜叉はアニメの制作会社とキャラデザが同じである。

    ルカ(イノセンス)⇒勉強ができるのび太(ドラえもん)

    ミラ(エクシリア)⇒エルザ(FAIRY TAIL)
    勇ましく厳格だが天然な一面もある。

    ローエン(エクシリア)⇒ブルック(ONE PIECE)
    一行の最年長でありジョーク好き。
    [編集|削除]
    スレッドリスト / - / このスレッドに返事を書く


    [全43スレッド(11-15 表示)] << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

    編集/削除フォーム
    記事No(半角数字)/
    削除キー/
    検索フォーム
    現在ログ[記事数/474 (親/43 レス/431)]内を検索
    キーワード/

    - I-BOARD -