トップページ > アイコンチャット > アイコンチャットの主な機能・使い方
アイコンチャットの主な機能・使い方

簡単ですが、当アイコンチャットの主な機能・使い方について説明します。
今後もみなさんがよりチャットを楽しめるよう、工夫していきます。

>> 使い方 / 機能


使い方
  • 入室
    1. 好きなアイコンチャットを開いたら、「名前」を入力し、好きな「アイコン」「色」を選択し、「入室する」をクリックします。
      「Mail/URL」は、EメールアドレスまたはサイトのURLを入れる欄です。
      「表示行数」「リロード」は、ログの表示行数とリロードの周期(その秒数毎にログを更新)です。
      もう一つの「クラス」または「称号」および「こっそり入室」については、機能で説明します。
  • 発言
    1. 入室中、「コメント」に内容を書いて「発言/リロード」をクリック、またはEnterキーを押すと、発言できます。
      何も入力せずに押すと、ログが更新されます。(多用禁止)
  • 設定変更
    1. 入室前に選択・入力した項目は、それぞれ変更した後「設定変更」を押すことで変更ができます。(名前以外)
  • 退室
    1. 「退室する」をクリックすると、チャットから退室します。

    機能
    レイアウトなどにより、一部部屋限定のものがあります。

  • こっそり入室
    1. 入室する際に、チェックを入れて入室すると、入室メッセージが表示されないことがあります。
      こっそり入室したいとき、ミスで落ちて何事も無かったかのように入室したいときなどに。
  • 個人会話
    1. 「個人会話」に、相手の名前を書いて発言すると、自分と相手のみ見ることができる発言ができます。
  • 称号
    1. 発言する際に、ここで入力した「称号」を名前の横に表示することができます。
      いわゆる称号のようなものでも、適当な言葉でも構いません。
  • 発言ランキング
    1. アイコンチャット全部屋での発言回数を総合したランキングです。
  • 入室中をツイート
    1. 入室中の画面にあるツイートボタンから、Twitterで入室中を伝えることができます。
  • アップローダ
    1. 「G.C.P.ろだ」をクリックすると、アップローダが開きます。
      イラストや写真などの公開に利用してください。いろいろな拡張子のものを投稿できます。
      法に触れたり、問題のあるファイルは投稿しないように注意してください。
      ※アップした画像が表示されない場合は、「ダウンロード」を右クリック「対象をファイルに保存」すると見れます。
  • ルビ
    1. 以下のコマンドを用いて発言すると、その部分にルビ(ふりがな)付きの文字が表示されます。
      以下のコマンドをコピーして、文字列ルビを変えてください。

      #ruby文字列#rtルビ#/rt#/ruby

      文字列ルビ

      ただし、ルビが非対応のブラウザでは次のように表示されます。

      文字列ルビ
  • ランダム話題
    1. コメントに「話題」と入力して発言すると、ランダムに話題が表示されます。
      あくまで、話題が無くて続く沈黙を破るかもしれないものです。出た話題にこだわることはありません。
      同じ話題が表示されても、全く同じ話題にならないように、抽象的な話題を用意しています。思い付き次第追加します。
  • エモーショナルバルーン(2号室、3号室、4号室限定)
    1. 以下のコマンド(#egaoなど)を含むコメントを発言すると、アイコンの右に感情を表すアイコンが表示されます。
      コマンドは、コメント内のどの部分に入力しても適用されます。(アイコンの右に表示される)
      #egao #egao
      #heart #heart
      #mugon #mugon
      #moja #moja
      #onpu #onpu
      #! #!
  • アイコン縮小(2号室、3号室、4号室限定)
    1. チェックを入れて発言またはリロードすると、アイコンを縮小して表示します。
  • その他おまけ機能(4号室限定)
    1. 簡易ログ

      1. チェックを入れて発言またはリロードすると、ログが名前とコメントのみで表示されます。

    2. 区切り線なし

      1. チェックを入れて発言またはリロードすると、ログの区切り線を消去します。

    3. じゃんけん

      1. #janken」を含むコメントを発言すると、発言の最初に、グー・チョキ・パーのどれかが表示されます。

    4. コイントス

      1. #coin」を含むコメントを発言すると、発言の最初に、オモテ・ウラのどれかが表示されます。

    5. さいころ

      1. #saikoro」を含むコメントを発言すると、発言の最初に、1・2・3・4・5・6のどれかが表示されます。